見守る保育/環境教育/自然教育/ゆうしの里山/保育園/保育士/稲城市/東京都/多摩地区/子育て支援/就活/SDGs/里山
本文へ移動

子どもたちの生活

子ども達の生活―イベントなどの様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ハロウィンの衣装づくり

2022-10-12
ビニール袋を服に見立てて、ハロウィンの衣装をつくりました!
人気なのは、昨年も大人気だったオレンジ色。ハロウィンといえばやっぱりかぼちゃですね。
小学2年生が乳幼児さんのためにセロファンで作ったキャンディーや、こうもりや、お花紙で作ったお花など、いろいろなパーツに「うわーっ」と言ってうれしそうな幼児さん。作り終わったお子さんも、まだやりたい様子で、また製作する場所に戻ってきたり、とても賑やかな場となりました。

みんな本当に可愛かった!


敬老の日カードづくり

2022-09-27
敬老の日のカードづくりをしました。
お子さんの足形をスタンプでとり、ふくろうに見立てるなどして画用紙で飾りました。

お子さんはカードづくりに使う、型を抜いた葉っぱなどを楽しそうに選んでいました。そして保護者の方の思いが熱く、画用紙を上手に切り貼りして絵画的に仕上げ、とても芸術的なものを作っていらっしゃいました。

大きくなった足形で、お孫さんの成長が伝わりますように!

もしも原子がみえたなら

2022-08-22
街角科学クラブ稲城の方が来館して「もしも原子がみえたなら」という、原子という難しい目に見えないものを、わかりやすく教えてくれました!

工作したり、ウォーリーならぬ原子をさがせ!をしてみたり、カードゲームしたり。特にカードゲームでは「水素の神」と呼ばれるくらい水素を引き寄せる子も。終わるころには「アルゴン」や「水素」といった言葉が身近になりました。

水車・風車をつくろう

2022-08-23
稲城グリーン化プロジェクトの方が来館されて、水車と風車をつくりました!

まずは地球の残念な姿を写真を見ながら、いかに自然が大事かを、みんな静かに聞いていました。

水車づくりはドライバーなどを使って木製の立派な水車をつくり、電気を起こして大喜び。講座が終わった後も児童館の水道で水車が回る様子を眺めていました。稲城グリーン化プロジェクトの方がつくられた大きな水車も実際に回すことができ、いい体験ができました。
その翌日に行われた風車づくりも、無事作った風車が回るとテンションMAXでした!




マジックタイム!

2022-08-29
稲城マジック愛好会の方が来館して、紐やトランプなどいろいろなマジックを披露してくださいました!

子ども達は「え!」「どうして?」と頭の中が?でいっぱい。
種を見破ろうとじーっと注目したり、体をステージに近づけてみたり。が、一瞬の変化に種がわからず、「わからなかった~。」ととっても驚いていました。
社会福祉法人東保育会
〒206-0812
東京都稲城市矢野口2065
TEL.042-377-6249
※大丸ゆうし保育園につながります
FAX.042-378-4505
 
保育園、学童クラブ、児童館の運営
東保育会に直接ご応募の方は優遇いたします

松葉保育園
〒206-0812
東京都稲城市矢野口2065
TEL.042-377-3184
FAX.042-379-4808

大丸ゆうし保育園
〒206-0801
東京都稲城市大丸82-4
TEL.042-377-6249
FAX.042-378-4505

中島ゆうし保育園
〒206-0812
東京都稲城市矢野口256
TEL.042-377-3725
FAX.042-379-5725

本郷ゆうし保育園
〒206-0802
東京都稲城市東長沼2115-2
TEL.042-401-6951
FAX.042-401-6952

本郷学童クラブ
〒206-0802
東京都稲城市東長沼2115-2
TEL.042-370-3200
FAX.042-370-3202
本郷児童館
〒206-0802
東京都稲城市東長沼2115-2
TEL.042-378-6500
FAX.042-370-3202
 
TOPへ戻る